|
個人印鑑 認印
サイズについて
認印は既成のはんこ(出来合い)のものよりも、1サイズ大きいものをおすすめしていています。既成のものの多くが、10ミリ程度の直径サイズで作られておりますので、12ミリが最適です。それ以上の大きさですと、認印としては大きすぎる場合がありますので、ご注意ください。
よくご質問をいただきますが、実印・銀行印・認印の商品名は当店を含む印章業界で便宜上、分類させていただいております。フルネーム彫刻したものを実印に、姓または名を彫刻したものを銀行印に、姓のみを彫刻したものを認印にご使用いただくように設定しております。ただし、銀行印をご注文された場合でも、実印や認印としてご使用いただいても問題はありません。
サイズやご使用用途はお客様のお好みとご予算で判断いただければと思います。
認印サイズ
◎一番人気
○人気があり一般的
|
10.5ミリ |
12.0ミリ |
13.5ミリ |
15.0ミリ |
16.5ミリ |
18.0ミリ |
男性 |
○ |
◎ |
|
|
|
|
認印 |
◎ |
○ |
|
|
|
|
- 当店の認印は姓または名のみ彫刻3文字までを前提としています。
彫刻文字について
当店では認印は、苗字でかつ視認性が高いものが良いと考えています。
書類に捺印にしても、誰の捺印かが分からないような書体では実用性に乏しいと言わざるを得ません。また、下の名前を先方が分からないというケースもあります。
印材一覧
印鑑選びガイド
よくある質問
個人認印−本柘 サイズから選ぶ
個人認印−彩樺 サイズから選ぶ
個人認印−黒水牛 サイズから選ぶ
個人認印−オランダ水牛 サイズから選ぶ
個人認印−象牙 サイズから選ぶ
個人認印−チタン サイズから選ぶ
|
|